〜ブルーアイのバイブル〜

・ゼロスと戦ったブルーアイの山札設定です。
1回目2回目も同じ山札で戦ったということになっています。

 

カード No. 制限 カード名 種類 属性 種族 性質 ソウル AT DE
[1] 2126 3 戦闘獣の魂 MEMO:戦闘獣の魂。 USE:捨山の戦闘獣族U1体を選び、全ACTなしで、空き自陣に再生召喚。ターン終了時に破壊する。 - - - - - -
[2] 2126 3 戦闘獣の魂 MEMO:戦闘獣の魂。 USE:捨山の戦闘獣族U1体を選び、全ACTなしで、空き自陣に再生召喚。ターン終了時に破壊する。 - - - - - -
[3] 2127 3 ブーストブースター MEMO:ブーストブースター。 USE:山札の[バトルブースター.]を1枚選び、捨山に送る。 - - - - - -
[4] 2127 3 ブーストブースター MEMO:ブーストブースター。 USE:山札の[バトルブースター.]を1枚選び、捨山に送る。 - - - - - -
[5] 2128 3 バトルブースターT MEMO:バトルブースターT。 USE:山札のソウル=1の戦闘獣族ユニット1枚を選び、空き自陣に通常召喚に換えて特殊召喚する。 - - - - - -
[6] 2128 3 バトルブースターT MEMO:バトルブースターT。 USE:山札のソウル=1の戦闘獣族ユニット1枚を選び、空き自陣に通常召喚に換えて特殊召喚する。 - - - - - -
[7] 2128 3 バトルブースターT MEMO:バトルブースターT。 USE:山札のソウル=1の戦闘獣族ユニット1枚を選び、空き自陣に通常召喚に換えて特殊召喚する。 - - - - - -
[8] 2129 3 バトルブースターU MEMO:バトルブースターU。 USE:捨山の[.ブースター.T]を1枚排除し、山札の☆2以下の戦闘獣族U1体を空き自陣に通常.に換え特殊召喚。 - - - - - -
[9] 2129 3 バトルブースターU MEMO:バトルブースターU。 USE:捨山の[.ブースター.T]を1枚排除し、山札の☆2以下の戦闘獣族U1体を空き自陣に通常.に換え特殊召喚。 - - - - - -
[10] 2129 3 バトルブースターU MEMO:バトルブースターU。 USE:捨山の[.ブースター.T]を1枚排除し、山札の☆2以下の戦闘獣族U1体を空き自陣に通常.に換え特殊召喚。 - - - - - -
[11] 2130 3 バトルブースターV MEMO:バトルブースターV。 USE:捨山の[.T]と[.U]を各1枚排除し、山札の☆3以下の戦闘獣族U1体を換えて特殊召喚する。 - - - - - -
[12] 2130 3 バトルブースターV MEMO:バトルブースターV。 USE:捨山の[.T]と[.U]を各1枚排除し、山札の☆3以下の戦闘獣族U1体を換えて特殊召喚する。 - - - - - -
[13] 2137 3 アイアン MEMO:支援型戦闘獣アイアン。 SP:存続=3。 戦闘獣 - 1 400 700
[14] 2137 3 アイアン MEMO:支援型戦闘獣アイアン。 SP:存続=3。 戦闘獣 - 1 400 700
[15] 2140 3 ミサイロン MEMO:爆弾型戦闘獣ミサイロン。 SP:戦闘で破壊された時、400LPのダメージを与える。 戦闘獣 - 1 400 400
[16] 2140 3 ミサイロン MEMO:爆弾型戦闘獣ミサイロン。 SP:戦闘で破壊された時、400LPのダメージを与える。 戦闘獣 - 1 400 400
[17] 2141 3 ムソウライガー MEMO:無敵型戦闘獣ムソウライガー。 SP:戦闘で破壊された時、自分の山札枚数-4、AT+200で再生召喚される(攻撃表示時)。 戦闘獣 - 0 300 300
[18] 2141 3 ムソウライガー MEMO:無敵型戦闘獣ムソウライガー。 SP:戦闘で破壊された時、自分の山札枚数-4、AT+200で再生召喚される(攻撃表示時)。 戦闘獣 - 0 300 300
[19] 2142 3 クリムゾン MEMO:円盤型戦闘獣クリムゾン。 SP:なし。 戦闘獣 - 1 600 400
[20] 2142 3 クリムゾン MEMO:円盤型戦闘獣クリムゾン。 SP:なし。 戦闘獣 - 1 600 400
[21] 2143 3 ドクロング MEMO:格闘型戦闘獣ドクロング。 SP:なし。 戦闘獣 - 2 1100 700
[22] 2143 3 ドクロング MEMO:格闘型戦闘獣ドクロング。 SP:なし。 戦闘獣 - 2 1100 700
[23] 2148 3 ブラックナイト MEMO:剣士型戦闘獣ブラックナイト。 SP:貫通攻撃をおこなう。 戦闘獣 - 2 950 700
[24] 2165 3 ザスーパ MEMO:戦闘的戦闘獣ザスーパ。 SP:なし。 戦闘獣 - 2 1000 1000
[25] 2168 3 ダイモン MEMO:破壊的戦闘獣ダイモン。 SP:戦場に相手ユニットがあるとき、自身を破壊し、相手ユニット1体を選び、それを破壊する。 戦闘獣 - 2 600 800
[26] 2169 3 ワロス MEMO:邪悪的戦闘獣ワロス。 SP:なし。 戦闘獣 - 3 1300 1000
[27] 2174 3 ドグラ MEMO:戦闘猛毒獣ドグラ。 SP:戦闘したユニットの存続=2。 戦闘獣 - 2 700 800
[28] 2187 3 ゴルスト MEMO:邪悪的戦闘獣ゴルスト。 SP:なし。 戦闘獣 - 3 1400 500
[29] 2195 3 ザデス MEMO:電脳神獣ザデス。 SP:なし。 戦闘獣 - 3 1500 1400
[30] 2200 3 パワーアップ MEMO:特定の戦闘獣をパワーアップ。 USE:自陣の特定の戦闘獣1体を排除、[.パワード]を特殊召喚する。2137/2143/2161/2166/2188/2211 - - - - - -
[31] 2200 3 パワーアップ MEMO:特定の戦闘獣をパワーアップ。 USE:自陣の特定の戦闘獣1体を排除、[.パワード]を特殊召喚する。2137/2143/2161/2166/2188/2211 - - - - - -
[32] 2211 3 オメガン MEMO:最終戦闘獣オメガン。 SP:なし。 戦闘獣 - 3 1400 1000

 

サイドストーリーの話の展開上、定番カードが入っていません。
そのため、 使いにくい山札になっています。
また、☆2はドクロングやダイモン、☆3はオメガンを積み増ししてもよかったのですが、
戦闘獣シリーズを紹介する山札なので、色々入れています。

戦術としては、
 ・バトルブースターなどで状況に応じた戦闘獣を召喚
 ・パワーアップの使用
 ・ムソウライガーで押し切る!
などなどでしょう

あらゆる戦術を駆使して、勝利を目指してくださいませ!

 

なお、従来のカードと組み合わせて使うならば、
ユニット破壊や引札スキルなどの定番カードが必要でしょう。

このブルーアイの山札もなんとなくパワーアップさせてみました。