〜ゼロスVSブルーアイ〜

-----はじめに-----

戦闘獣シリーズ(No.2126-2214)を実装しました。
戦闘獣は、バトルブースターによる山札からの召喚も可能なユニットです。

この戦闘獣システムが妥当かどうか、テストプレイをしていたのですが、
せっかくなので、サイドストーリーにしてみました。


例によって、ありえないカードバトルが繰り広げられます。

 

●プロローグ●
昆虫兵団「異世界から来たあいつら…強かったよな!」
昆虫兵団「私達が、お前を倒すデス!!」

●第0ターン●
――遙か遠く銀河の片隅で...

ブルーアイ「もう逃げ場はないぞ、ゼロス!」
ゼロス「くっ…ブラックホールかっ!?」
ブルーアイ「貴様の戦闘獣を奪ってやるぞ!
    さあ、覚悟しろ!!」

ターン0(バトル開始前)
ブルーアイ
LP:4000/☆1

・ムソウ.、パワーUP、戦闘獣の魂、ブーストB

 
 
 
 
 
 
 
 
・ブースター1、ミラクル、キルタンク、クウ
ゼロス
LP:4000/☆1
 

 

●第1ターン●
ブルーアイ「我が輩のターン……
   ……[ムソウライガー(2141)](300/300)を攻撃表示で召喚します!
   ターンエンドです」

ターン1(終了時)
ブルーアイ
LP:4000/☆1

・パワーUP、戦闘獣の魂、ブーストB、ザデス

ムソウ.
無・戦闘獣
☆0

300/300

 
 
 
 
 
 
 
・ブースター1、ミラクル、キルタンク、クウ
ゼロス
LP:4000/☆1
 

 

●第2ターン●
ゼロス「私のターン……

   (手札には[バトルブースター#1]がある
   だが、相手も[.ブースター]を使う以上、上手に使わないと不利になる……)

   ……[ミラクル(2138)](500/500/存続=3)を攻撃表示で召喚!
   特殊性能を使い攻撃力を100加算して、[ムソウライガー]を攻撃!」
ブルーアイ「くくく、300LPのダメージですねー
   だが、攻撃表示の[ムソウライガー]は戦闘で破壊されず、攻撃力+200で復活する!」
ゼロス「なっ―――無敵の戦闘獣だと!?
   ターン終了だ」

ターン2(終了時)
ブルーアイ
LP:3700/☆1

・パワーUP、戦闘獣の魂、ブーストB、ザデス

ムソウ.
無・戦闘獣
☆0

500/300

 
 
 
 

ミラクル.
無・戦闘獣
☆1/存続=2

600/500

 
 
・ブースター1、キルタンク、クウ、ブースター2
ゼロス
LP:4000/☆1
 

 

●第3ターン●
ブルーアイ「我が輩のターン……
   ……[ムソウライガー]で[ミラクル]を攻撃します!
   破壊された[ムソウライガー]は攻撃力+200で復活!
   まあ、100LPのダメージは受けましたが……」
ゼロス「くっ、やっかいな戦闘獣だぜ」
ブルーアイ「……さて、貴様のターンエンド時に破壊されるとはいえ、[ミラクル]が気になりますねー
   そこで、手札の[クリムゾン(2142)](600/400)を攻撃表示で召喚し、攻撃します!」
ゼロス「――相討ちだな」
ブルーアイ「ターンエンドです」

ターン3(終了時)
ブルーアイ
LP:3600/☆1

・パワーUP、戦闘獣の魂、ブーストB、ザデス

ムソウ.
無・戦闘獣
☆0

700/300

 
 
 
 
 
 
 
・ブースター1、キルタンク、クウ、ブースター2
ゼロス
LP:4000/☆1
 

 

●第4ターン●
ゼロス「私のターン……
   ……[ブーストブースター(2127)]を使う
   これは、山札の[バトルブースター.]を1枚選び、捨山に送るスキル――
   ――[バトルブースター#1]を捨てる」
ブルーアイ「おやおや、先に仕掛けるようですねー」
ゼロス「そのとおりだ!
   [バトルブースターU(2129)]を使う――
   捨山の[バトルブースターT]を1枚排除し、山札にある☆2以下の戦闘獣を特殊通常召喚する!
   [ペンタスター(2191)](800/800)を召喚!!」
ブルーアイ「―――!」
ゼロス「[ペンタスター]の特殊性能を使う――
   ――攻撃に代え、相手ユニット1体を指定、その攻防値が共に自身の攻撃力より低いとき、
   相手ユニットを破壊し、自身の攻撃力に200加算する!
   さらばだ、[ムソウライガー]!!」
ブルーアイ「おもしろい!
   まさか、[ムソウライガー]が喰われるとは思いませんでしたよ
   大抵の相手は[ムソウライガー]だけで倒せるのですがねー」
ゼロス「形勢逆転だな?
   ターン終了だ!」

ターン4(終了時)
ブルーアイ
LP:3600/☆1

・パワーUP、戦闘獣の魂、ブーストB、ザデス

 
 
 
 
 

ペンタスター
無・戦闘獣
☆2

1000/800

 
 
・ブースター1、キルタンク、クウ
ゼロス
LP:4000/☆1
 

 

●第5ターン●
ブルーアイ「我が輩のターン……
   ……これはよいカードを引きました!」
ゼロス「…………」
ブルーアイ「我が輩も、[ブーストブースター]を使用し、山札の[バトルブースター#1]を捨山に送る!
   [バトルブースターV(2130)]を使用――
   捨山の[.T]と[.U]を1枚ずつ排除し、山札にある☆3以下の戦闘獣を特殊通常召喚する!
   [オメガン(2211)](1400/1000)を召喚!!」

ターン5(途中-1)
ブルーアイ
LP:3600/☆1

・パワーUP、戦闘獣の魂、ザデス

オメガン
無・戦闘獣
☆3

1400/1000

 
 
 
 

ペンタスター
無・戦闘獣
☆2

1000/800

 
 
・ブースター1、キルタンク、クウ
ゼロス
LP:4000/☆1
 

ブルーアイ「[オメガン]で[ペンタスター]を攻撃します!」
ゼロス「―――くっ!」
ブルーアイ「ここで、[オメガン]に[パワーアップ(2200)]を使用――
    これは、特定の戦闘獣を排除し、[.パワード]を特殊召喚するスキルです
    ――[オメガン]を排除し、[オメガンパワード(2214)](1600/1400)を特殊召喚します!」
ゼロス「な、なんだとっ!!」
ブルーアイ「[オメガンパワード]で貴様を直接攻撃です!」
ゼロス「ぐはぁあああ〜〜〜〜〜」

 

ブルーアイ「な、なんと、ブラックホールに吸い込まれてしまいましたか……
   ふむ、少しダメージを与えすぎましたね……
   ……クローハンズよ、ヤツを追うのです!」
クローハンズ「ま、まさかオレにブラックホールに入れと――」
ブルーアイ「早くするのです!」
クローハンズ「――くっ!」

ターン5(途中-2)
ブルーアイ
LP:3600/☆1

・戦闘獣の魂、ザデス

オメガンP
無・戦闘獣
☆3

1600/1400

 
 
 
 
 
 
 
・ブースター1、キルタンク、クウ
ゼロス
LP:2000/☆1
 

 

●エピローグ●
クローハンズ「――覚えていやがれ!
   ゼロスを片付けたら、ブルーアイも始末してやる!!」

 

次のバトル

 

-----あとがき-----

今回は、一応以下のようなデッキを考えたうえで、
バトルストーリーを展開させております。

こちらがゼロスの山札で、こちらがブルーアイの山札です。

 

このお話では、ブルーアイが圧倒的な力を見せつけますが、
正直、どちらが強いかは微妙なところですねー
深く考えてはいけません。。。

 

なお、このままバトルを進めた場合、
ゼロスが勝つには、[戦闘獣の魂(2126)]をドローし、
[キルタンク(2181)](1700/500)を召喚する必要があります。
ただ、[キルタンク)]は、攻撃すると防御表示になるので、
攻撃をするタイミングが難しいですけど。。。

 

 

まあ戦闘獣シリーズのカードも試しに使ってやってくださいませ!

 

←サイドストーリーの表紙へ