-フィギュアケース-

 

-プラモデル-

 

2012年に作ったプラモの雑感です。

 

今年は組立途中のプラモを優先して
組み立てていきました。

そのおかげで、かなりの数を完成させることができました!

といっても、まだ組立途中のものや
新たに組み立てはじめたものもあります...
早目に完成させて、撮影していきたいですねー

 

---------------------

 

-2012-

 

ガンダム(狂四郎背面迷彩イメージ)…旧1/144

ジム寒冷地仕様…HGUC

ガンキャノン(青塗装)…旧1/144

ザク・デザートタイプ…MSV旧1/144

ザクT・スナイパータイプ…HGUC

シャア専用ズゴック…旧1/144

ジム…旧1/144

シャア専用ムサイ…旧1/1200

陸戦型ゲルググ[ケン・ビーダーシュタット機]…HGUC

ギャン…旧1/144

ジム…MG2.0

ザクU…FG(ヤマサ景品)

アッザム…旧1/550

ガンキャノン…旧1/100

ガンダム…旧1/100

ゴッグ…HGUC

ジム…旧1/100

パーフェクトザク…旧1/144.

 

AGE-1ノーマル…HG

AGE-1ノーマル(シルエットイメージ)…AG

 

コスモハウンド…メカコレ

ナスカ…メカコレ

 

バルディオス…ベストメカ.

ゴッドマーズ…ベストメカ.

 

---------------------

 

以下、簡単に振り返っていきます。

 

ガンプラの旧キット制覇に向けて、
また少し前進しました。

下の3個は1/100です。
大きいサイズは組み立てやすいですねー
ただ、筆塗りなので色ムラが目立ちます...

 

MSVを組み立て始めました。

こちらの組み立ても楽しいです。

 

---------------------

 

HGUCも組み立てています。

基本的には素組みです。

 

MGも組み立てました。

MGの全塗装は初めてですね。

 

---------------------

 

AGEのプラモも組み立てました。

最新キットの組立ては、
進化を実感できていいですねー

 

---------------------

 

ガンダム以外のベストメカのシリーズも組み立てました。

塗装が面倒ですねー

 

ヤマトのメカコレを組み立て始めました。

このペースで組み立てていくと、
15年かかりますねー

 

 

戻る