〜三井寺の天狗杉〜

 

三井寺(園城寺)は、滋賀県大津市にあるお寺で、
天台寺門宗の総本山です。

三井寺には、天狗杉と呼ばれている樹齢千年の
杉の木があります。

 

この天狗杉の由来について、
以下のような話が伝わっています。

三井寺で修行していた相模坊道了は、
ある時、天狗となり、杉の木のてっぺんに止まり、
東の空へ飛び去りました。
彼の降りたところは、大雄山最乗寺である、
といった話です。

この杉の木が、天狗杉なのですねー

 

---------

 

2009年7月、三井寺に行きました。

金堂です。

 

簿妙な写真ですが、天狗杉です。

金堂の向かいにあります。
大津市指定の天然記念物ですねー

 

 

 

戻る