壺阪山駅
壺阪寺に行きました。
近鉄南大阪線ですねー
壺阪山南法華寺
元興寺の弁基上人が、水晶の壺に写し出された観音様を、観音像として刻んで祀ったのがはじまりとされています。
八角円堂(本堂)
並んで建っているのは礼堂です。
天竺渡来大観音石像
見どころの多い境内ですね!
高取城に寄って帰りました。
2019年5月
写真帳一覧へ