叡福寺

 

上ノ太子駅

近鉄南大阪線で上ノ太子駅に到着です。

金剛バスで太子町の叡福寺に行きました。

駅は羽曳野市になるのですねー

 

叡福寺

聖徳太子ゆかりのお寺で、「上之太子」と呼ばれています。

山号は磯長(しなが)山です。

 

太子廟

聖徳太子の御廟です。

元々は母の穴穂部間人皇后の墓所ですねー

 

和みの広場

太子廟の石室の模型があります。
三骨一廟という珍しい埋葬形式ですねー

松井塚古墳石棺なども見ることができます。

2014年5月

 

写真帳一覧へ