造幣博物館

 

天満橋

大阪市営地下鉄谷町線の天満駅で下車、天満橋を渡って、造幣局にある博物館に行きました。

明治の天満橋の橋名飾板だそうです。

 

大蔵省造幣局

途中、いくつかの石碑を見ながら、造幣局へ。

 

春には桜の通り抜けがありますね。

 

造幣博物館

みどころは多かったですねー

貨幣以外のものも興味深いです。

 

泉布観

大通りの向いには、趣のある洋風建築がありました。

近代洋風建築でも古いものですねー

2011年1月

 

写真帳一覧へ