和泉(1)

 

葛葉稲荷神社

JR阪和線北信太駅で降りて、まずは、こちらに行きました。

恋しくば尋ね来てみよ和泉なる信太の森のうらみ葛の葉

 

旧府神社(ふるふじんじゃ)

こちらの参道には、「白狐化石」が残っています。狩人に追われた白狐が、この石に隠れた、あるいはこの石に化けて難を逃れたそうです。

写真の左端に「.石」があります。

 

信太の森ふるさと館

信太の森は、伝説の舞台ですねー

ふるさと館には、「葛の葉物語」や「信太暦」などの展示があります。

近くには「鏡池」があります。

 

聖神社

参拝後、信太山駅へ。

結構、歩きましたねー
よい一日でした!

「聖=日知り」ということもあり、陰陽道との関係もありそうです。

2014年2月

 

写真帳一覧へ