大阪府内にある菅原道真公ゆかりの神社を
一部ですがまとめてみました。
菅生神社(すごうじんじゃ)
堺市美原区にある古い神社です。菅原道真の出生の地として、菅澤があります。
|
 |
船待神社
こちらの神社も堺市にあります。道真公が大宰府へ左遷されたとき、ここで船を待ったとされるところです。
|
 |
綱敷天神社
梅田の茶屋町にあります。道真公が大宰府へ左遷されるとき、紅梅を鑑賞するため、船の艫綱を円座上に敷いたとされるところです。
|
 |
菅原神社
堺戎としても知られています。道真公が大宰府で彫ったとされる木像が堺に流れ着き、ここで祀られております。
|
 |
2007年9月〜2010年6月