京阪三条駅
京阪電鉄の坂本龍馬をめぐる旅スタンプラリーをして来ました。そして、三条と四条周辺の龍馬ゆかりの場所をまわりました。
このあたりは、古地図も見ながら歩くのも面白いかもしれませんね!
酢屋
坂本龍馬寓居之址です。海援隊の本部としても使われていました。
土佐稲荷・岬神社
土佐藩京屋敷の鎮守社。近くの高瀬川沿いには、土佐藩邸跡の石碑があります。
遭難之地
醤油商「近江屋」があったところです。中岡慎太郎とともに襲撃に遭い、命を落としました。
2010年7月
写真帳一覧へ