〜目次〜

記憶に残った食べ物を収蔵していきます

 

-地方銘菓-

お菓子だけではありませんが…
…少しづつ整理していきます。

 

---------------------

 

北海道

三方六

開拓おかき

 

青森

りんご酢キャラメル

ソフトりんご

 

岩手

かもめの玉子

盛岡南部せんべい

 

宮城

しおがま

仙台駄がし

 

秋田

桜おばこ漬(いぶりがっこ)

仁手古サイダー

 

山形

来ばえちゃ(くるみゆべし)

だだちゃ豆せんべい

 

福島

ころ柿

薄皮饅頭

 

茨城

水戸の梅

 

栃木

小梅ゼリー

大麦ダクワーズ

 

群馬

グーテ・デ・ロワ(プレミアム)

 

埼玉

 

千葉

ピーナッツ最中

 

東京

東京ばな奈

富貴寄

 

神奈川

聘珍月餅

みかんサイダー

 

山梨

ほうとう

 

長野

栗鹿ノ子

雷鳥の里

 

新潟

越乃雪

笹団子

 

富山

しろえび紀行

 

石川

あんころ

しばふね

 

福井

織福

水羊かん

 

岐阜

栃の味せんべい

しおせんべい

 

静岡

安倍川もち

黒きんつば

 

愛知

味噌まんじゅう

志なの路&旅まくら

 

三重

赤福

忍ジャエール

 

滋賀

三井寺力餅

近江ひら餅よもぎ餅

 

京都

八つ橋

かま風呂

 

大阪

大阪の水

茜丸の五色どらやき

 

兵庫

甲子園カレー

ありまサイダー

 

奈良

卑弥呼の水

中谷堂の杵つき餅

 

和歌山

グリーンソフト

紀州みかん餅

 

鳥取

砂丘らっきょう

 

島根

一力堂の若草

出西しょうがの砂糖漬け

 

岡山

きびだんご

おかやまの水

 

広島

藤い屋のもみじまんじゅう

三万石名城焼

 

山口

ういろう小餅

萩乃薫

 

徳島

金長まんじゅう

鳴門うず芋

 

香川

栗林のくり

揚げぴっぴ

 

愛媛

他抜きもなか

母恵夢

 

高知

土佐日記

梅不し

 

福岡

鶴乃子

博多の女

 

佐賀

佐賀藩丸ぼうろ

村岡総本舗の小城羊羹

 

長崎

福砂屋のカステラ

松翁軒の桃カステラ

 

熊本

大阿蘇万能茶

風雅の黒棒

 

大分

瑠異沙

ぷりんどら

 

宮崎

 

鹿児島

ぼっけもん

南海堂のげたんは

 

沖縄

黒糖コーラ

塩ちんすこう