VS 皇帝ヨキ
-----はじめに-----
「皇国の興亡・四部作」の最後です。
やはり、ありえないようなカードバトルが繰り広げられます。
●第0ターン●
(玉座の間に入る仮面の男、倒れているヒデオに気づき駆け寄る)
仮面の男「貴様、ヒデオに何をした!!」
皇帝ヨキ「オマエに敗れ、ワシにも敗れた
弱い者に用はない、それだけのことだ」
仮面の男「なっ……」
ヒデオ「(苦しそうに)頼み…があ…る……」
仮面の男「何だ、何でも聞いてやる!」
ヒデオ「(一枚のカードを渡しながら)皇帝…に……勝て!」
仮面の男「――――!」
皇帝ヨキ「息子よ、覚悟はいいか」
仮面の男「な、なんだと!?」
皇帝ヨキ「オマエは、ワシの過去とであり、現在であり、そして未来でもある」
仮面の男「嘘だっ!」
皇帝ヨキ「嘘などではない
さあ、バトルを始めよう」
ターン0(バトル開始前) | |||||||||||||||||||||
皇帝ヨキ
LP:4000/☆1 |
|||||||||||||||||||||
・マテ.ドラ、魔法破壊、天上の業火、天上の業火
|
|||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||
・マテ.K、マテ.Q、マテ.Q、.号令
|
|||||||||||||||||||||
仮面の男
LP:4000/☆1 |
|||||||||||||||||||||
●第1ターン●
仮面の男「私のターン――
(ここは、この[.ポーン]を配置するのが無難だが……)
――[マテリアルキング]を防御表示で配置する」
皇帝ヨキ「まさに選ばれた者だ
だが、それでどうするつもりだ」
仮面の男「スキル[王の号令]を発動する!
自陣の”王”の名を持つユニットを指定したうえで、手札のユニットカードを1枚捨てる
捨てたカードの攻撃力分のダメージを相手に与える
私が捨てたのは、[マテリアルクイーン]――攻撃力は1300だ!」
皇帝ヨキ「ぐはっ!」
仮面の男「なお、指定した”王”の名を持つユニットは、リターンユニットとなる
ターンエンドをするので、 自陣の[キング]は、私の手札に戻る」
皇帝ヨキ「自陣をガラ空きにしてまで、ダメージを与えにくるとは……その覚悟、悪くないぞ……
……いや、むしろ誉めてやるべきか」
ターン1(終了時) | |||||||||||||||||||||
皇帝ヨキ
LP:2700/☆1 |
|||||||||||||||||||||
・マテ.ドラ、魔法破壊、天上の業火、天上の業火
|
|||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||
・マテ.Q、マテ.P、マテ.K
|
|||||||||||||||||||||
仮面の男
LP:4000/☆1 |
|||||||||||||||||||||
●第2ターン●
皇帝ヨキ「ワシのターン、魔法札[天空から降る御札(0192)]を使う
互いにカードを一枚引く」
仮面の男「……」
皇帝ヨキ「魔法札[天上の業火(0184)]を使う
オマエに1000LPのダメージを与え、ワシに500LPのダメージを与える」
仮面の男「くっ!!」
皇帝ヨキ「さらに、もう一枚の魔法札[天上の業火]を使う
1000LPのダメージを与え、500LPのダメージを受ける」
仮面の男「くはっ!!」
皇帝ヨキ「そして、手駒札[雷帝の異名を持つ黄金竜(0356)]を攻撃表示で配置する
この手駒の攻撃力は、900/召喚時の自陣手駒数――
――攻撃力=900で、オマエを攻撃する」
仮面の男「くはぁっ!!!」
皇帝ヨキ「ワシのターンを終わろう」
仮面の男「(皇帝の山札は、瞬殺山札だったのか!
自分の力を誇示する皇帝らしい山札だな……
……かなりのダメージを受けたが、まだ互いのLPは拮抗しているぞ)」
ターン2(終了時) | |||||||||||||||||||||
皇帝ヨキ
LP:1700/☆1 |
|||||||||||||||||||||
・マテ.ドラ
|
|||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||
・マテ.Q、マテ.P、マテ.K、自札交換
|
|||||||||||||||||||||
仮面の男
LP:1100/☆1 |
|||||||||||||||||||||
●第3ターン●
仮面の男「私のターン、戦場スキル[マテリアルエリア]を発動する――
このカードがあるとき、場のソウル数に関係なく、マテリアルユニットを通常配置できる
私が配置するのは[マテリアルクイーン](AT:1300/DE:1300)、攻撃表示で配置&攻撃する!!」
皇帝ヨキ「ぐはっ!」
仮面の男「ターンエンドだ、形勢逆転だな」
ターン3(終了時) | |||||||||||||||||||||
皇帝ヨキ
LP:1300/☆1 |
|||||||||||||||||||||
・マテ.ドラ
|
|||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||
・マテ.P、マテ.K、自札交換、マテ.チェック
|
|||||||||||||||||||||
仮面の男
LP:1100/☆1 |
|||||||||||||||||||||
●第4ターン●
皇帝ヨキ「ワシのターン、☆2の手駒である[マテリアルドラゴン](AT:2000/DE:2000)を攻撃表示で配置する」
仮面の男「マテリアルユニットだとっ!!」
皇帝ヨキ「マテリアルカードは、オマエだけのものだと思っていたのか、息子よ」
仮面の男「くっ………」
皇帝ヨキ「[マテリアルドラゴン]で[マテリアルクイーン]を撃破する」
仮面の男「くはっ!!」
皇帝ヨキ「ワシのターンを終わろう」
ターン4(終了時) | |||||||||||||||||||||
皇帝ヨキ
LP:1300/☆1 |
|||||||||||||||||||||
・マテ.エリア
|
|||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||
・マテ.P、マテ.K、自札交換、マテ.チェック
|
|||||||||||||||||||||
仮面の男
LP:400/☆1 |
|||||||||||||||||||||
●第5ターン●
仮面の男「私のターン――
([マテリアルドラゴン]、攻/防=2000の大型ユニットだが、弱点はある
まず、召喚時、[マテリアルエリア]が発動していない時、攻/防=0となる
次に、発動中の[マテリアルエリア]が破壊されたとき、[マテリアルドラゴン]も破壊される……
……だが、俺の山札に、[魔法破壊]はない――!?
通常スキル[賢者の石]を発動し、山札よりカードを二枚引く!」
皇帝ヨキ「まだあきらめてはないようだな」
仮面の男「(引札は、[.ポーン]と[.ルーク]……
……全ての手札は、今は必要ない!)
さらに、スキルカード[自札交換(0611)]を発動!
全ての手札を捨山に送り、捨てた枚数分のカードを引く!!」
皇帝ヨキ「ほう、手札を入れ替えるのか」
仮面の男「……俺の勝ちだ!
(感謝するぞ、ヒデオ!)
戦場スキル[英雄の門]を発動する――
これにより、発動中の[マテリアルエリア]が破壊され、[マテリアルドラゴン]も破壊される!!」
皇帝ヨキ「なんだと」
仮面の男「さらに、スキルカード[死神の涙]を使用し、1300LPを回復する……
……だが、ターンエンドとともに、俺は敗北する」
皇帝ヨキ「…………」
仮面の男「ここで、スキルカード[プロメテウスの火(0869)]を使用――
――再生させるユニットのソウル数に対応した1000LPのコストを代償にして、
捨山の[.ポーン]を再生配置する!
そして、この上に、手札の[.ポーン](AT:200/DE:200)を通常配置し、攻撃する!」
皇帝ヨキ「むぅ…………」
仮面の男「最後に、スキルカード[プロモート]を発動する!
これは、3体以上の[.ポーン]が捨山に存在するとき、自陣の指定[.ポーン]1体を排除し、
任意のチェスユニットを特殊配置するスキル――
――この状況で特殊配置するのは、当然、[.クイーン]だ!!」
皇帝ヨキ「……上出来だ」
仮面の男「[.クイーン]の攻撃っ!!!」
皇帝ヨキ「今より、玉座はオマエのものだ!
ワシの生涯に一点の悔いなし!!」
ターン5(バトル終了時) | |||||||||||||||||||||
皇帝ヨキ
LP:-100/☆1 |
|||||||||||||||||||||
・マテ.エリア
|
|||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||
・――
|
|||||||||||||||||||||
仮面の男
LP:400/☆1 |
|||||||||||||||||||||
-----あとがき-----
「皇国の興亡・四部作」の最終回です。
短期決戦ということもあり、非常に無理があります^^;
このシリーズのカードも実装したいと思っているのですがねぇ〜