VS ヒデオ
-----はじめに-----
「皇国の興亡・四部作」の3作目です。
いつも以上にありえないカードバトルが繰り広げられます。
●第0ターン●
(大理石の床に転がっている仮面)
ヒデオ「――――!!」
仮面の男「………………」
ヒデオ「――やはり、君だったのか!
今までの戦い方を見て、君だと感じていた……
……だが、信じたくはなかった!!」
仮面の男「親友だと思うなら、そこを通してくれないか?」
ヒデオ「ダメだ!
キミは親友だから…、親友だと思うからこそ、通すわけにはいかない!!」
仮面の男「ならば、戦うしかあるまい!」
ヒデオ「そうだ!
間違った君のやり方を僕が正す!!」
ターン0(バトル開始前) | |||||||||||||||||||||
ヒデオ
LP:4000/☆1 |
|||||||||||||||||||||
・永遠の忠誠、G.ジャンク、G.ガジェット、F.ガード
|
|||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||
・自札交換、マテ.K、マテ.R、マテ.P
|
|||||||||||||||||||||
仮面の男
LP:4000/☆1 |
|||||||||||||||||||||
仮面の男「([.キング]と[.ルーク]か……初期手札としては悪くない
俺は後攻とはいえ、かなりの確率で[.キング]と[.ルーク]を入替配置できる!)」
●第1ターン●
ヒデオ「僕から行きます!
防御表示で、[ゲートガジェット]を召喚し、
そして、そのSPを使用し、捨山ユニットに[ゲートガジェット]1体を増やします!」
仮面の男「―――!」
ヒデオ「僕には、君の戦術は通じない!」
仮面の男「くっ……だが、キャスリングを封じただけで、勝ったつもりか?」
ヒデオ「すぐに分かるよ、ターン終了だ」
ターン1(終了時) | |||||||||||||||||||||
ヒデオ
LP:4000/☆1 |
|||||||||||||||||||||
・永遠の忠誠、G.ジャンク、F.ガード、門.
|
|||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||
・自札交換、マテ.K、マテ.R、マテ.P
|
|||||||||||||||||||||
仮面の男
LP:4000/☆1 |
|||||||||||||||||||||
●第2ターン●
仮面の男「([G.ガジェット]……
……[.キング]と[.ルーク]の入替配置を封じるためだけに配置したとは考えにくい
やはり、復讐系のカードを使ってくると考えるのが妥当だろう
だが、この手札のままでは、押し切られる!)
俺のターン、スキルカード[賢者の石(0190)]を発動し、カードを二枚引く!
(引札は、[.クイーン]と[プロモート]……
……今は必要ないカードだ)
さらに、スキルカード[自札交換(0611)]を発動!
全ての手札を捨山に送り、捨てた枚数分のカードを引く!!」
ヒデオ「て、手札を入れ替えただと!?」
仮面の男「戦場スキル[マテリアルエリア]を発動する!
このカードがあるとき、場のソウル数に関係なく、マテリアルユニットを通常配置できる
私が配置するのは[マテリアルナイト]、攻撃表示で配置する!!」
ヒデオ「――――!」
仮面の男「[マテリアルナイト]は、攻撃するとき、跳躍攻撃の可否を選択できる!
[マテリアルナイト]は、跳躍攻撃を行う!!」
ヒデオ「なっ――――!」
仮面の男「さらに、スキルカード[マテリアルピン]を使わせてもらおう!
これは、@マテリアルエリアの発動中、かつA自陣にマテリアルユニットがある時、
次の相手ターン開始時の引札不可、攻撃不可にするスキル……」
……これを発動して、ターンエンドだ」
ターン2(終了時) | |||||||||||||||||||||
ヒデオ
LP:3200/☆1 |
|||||||||||||||||||||
・永遠の忠誠、G.ジャンク、F.ガード、門.
|
|||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||
・マテ.チェック、マテ.エリア、王の瞳
|
|||||||||||||||||||||
仮面の男
LP:4000/☆1 |
|||||||||||||||||||||
●第3ターン●
ヒデオ「僕のターン、カードを引かずに始める!
[ゲートジャンク]のSPを使用し、捨山ユニットに[ゲートジャンク]1体を増やします! 」
仮面の男「(やはり、復讐系のカードを使ってくるのか?
だが、現時点で、捨山ユニットは、6枚。そのうち2枚がジャンクユニット……
……まだ捨山に十分なカードはないはず!)」
ヒデオ「戦場スキル[英雄の門]を使用する!」
仮面の男「([マテリアルエリア]への対抗策か!?
だが、俺の手札には、もう一枚の[マテリアルエリア]がある!)」
ヒデオ「さらに、スキル [フィールドガード]を[英雄の門]に使用――
――これにより、[英雄の門]に破壊耐性=1を与える!」
仮面の男「くっ……悪くはない戦術だ!
だが、守るだけでは勝てないぞ!!」
ヒデオ「君の挑発には乗らない!」
仮面の男「…………」
ヒデオ「だけど、僕の切札ユニットを召喚しよう!
[ゲートガジェット]を破壊し、[ゲートジャンク]を上級召喚する――」
仮面の男「――――!?」
ヒデオ「――[ゲートジャンク]の通常召喚時、[英雄の門]が発動しているならば、
[ジャンクヒーロー]として英雄召喚され、その攻撃力に100×捨山ユニット数を加える!」
仮面の男「つまり、攻撃力は500+(100×7)=1200、というわけか!」
ヒデオ「僕の攻撃はできないので、ターンを終了する」
ターン3(終了時) | |||||||||||||||||||||
ヒデオ
LP:3200/☆1 |
|||||||||||||||||||||
・永遠の忠誠
|
|||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||
・マテ.チェック、マテ.エリア、王の瞳
|
|||||||||||||||||||||
仮面の男
LP:4000/☆1 |
|||||||||||||||||||||
●第4ターン●
仮面の男「私のターン――
(引札は[.ビッショプ]、俺の勝ちだ!)
[マテリアルビショプ]の特殊性能を発動する――
――このカードを捨山に送ることで、山札のチェスユニット1体を手札に加えることができる
私が選ぶのは、[マテリアルキング]!
この[マテリアルキング](AT:300/DE:300)を[マテリアルナイト]の上に配置するぞ!!」
ヒデオ「な、何をするつもりなんだ?」
仮面の男「その質問に答える前に、俺から質問しよう!」
ヒデオ「―――!」
仮面の男「お前の手札にある、そのカード――
――それは、ユニットの強奪スキルに対する反対スキル、[永遠の忠誠]か?」
ヒデオ「…………そのとおりだ」
仮面の男「さすがは、お前だ!
それでこそ、全力を尽くして戦うのにふさわしい相手だ!」
ヒデオ「今さら何を!」
仮面の男「俺の手札に、たしかに[王の瞳]がある……
……だが、俺には、別の戦術もある!」
ヒデオ「―――!」
仮面の男「スキルカード[マテリアルチェック]を使用する!
@自陣に[マテリアルキング]1体のみが存在し、かつ
A捨山に、[.クイーン]、[.ポーン]、[.ルーク]、[.ナイト]、[.ビショップ]があるとき、
このバトルに勝利する!!
――俺の勝ちだ!」
ヒデオ「特殊勝利か!!」
ターン3(終了時) | |||||||||||||||||||||
ヒデオ
LP:3200/☆1 |
|||||||||||||||||||||
・永遠の忠誠
|
|||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||
・マテ.エリア、王の瞳
|
|||||||||||||||||||||
仮面の男
LP:4000/☆1 |
|||||||||||||||||||||
ヒデオ「君の勝ちだ、行くがいい
玉座の間は、この螺旋階段を昇った先にある」
仮面の男「さらばだ、友よ!」
ヒデオ「―――!」
-----あとがき-----
仮面の男が、あらゆる戦術を尽くして、親友のヒデオと戦うストーリーです。
二人の山札の設定は、以下のとおりです(※覚え書きです^^;)
仮面の男 |
ユニット(16)…K*2、Q*3、P*3、R*3、N*3、B*2 スキル(16)…エリア*2、ピン*2、チェック、プロモート、号令、瞳 無差別天秤、自札交換、プロメテウス火、死神の涙 賢者、腎者*2、天空 |
ヒデオ |
ユニット(12)…ロイヤルナイト*3、プロトロイヤル G.ゲッター、G.ジャンク*3、G.ガジェット*2、G.スタチュ、G.ダンガン スキル(20)…ロイヤル指令、バッテリー*3 英雄の門*3、ジャンクソード*2、ジャンク回収、ジャンクパーツ(魔法)*2 賢者、腎者*2、一枚交換、天空、弾道、F.ガード、忠誠 |