〜召戦士バトーのバイブル〜

・物語部で対戦部でも、同じバイブルを使います。
・ユニット除去魔法を使わないので、強いユニットを召喚できれば、楽勝だろう。
・Ver.3_で、新カードを追加したことにより、バイブル編集部で再現可能になりました。


カード No. 制限 カード名 種類 属性 種族 性質 ソウル AT DE
[1] 0083 3 理の力 MEMO:戦士族専用の装備カード。 USE:戦士族ユニット1体の攻撃力と防御力を300上げる。 - 戦士 - - +300 +300
[2] 0083 3 理の力 MEMO:戦士族専用の装備カード。 USE:戦士族ユニット1体の攻撃力と防御力を300上げる。 - 戦士 - - +300 +300
[3] 0083 3 理の力 MEMO:戦士族専用の装備カード。 USE:戦士族ユニット1体の攻撃力と防御力を300上げる。 - 戦士 - - +300 +300
[4] 0084 3 呪いの大剣 MEMO:戦士族専用の装備カード。 USE:戦士族ユニット1体の攻撃力を400上げ、防御力を300下げる。 - 戦士 - - +400 -300
[5] 0084 3 呪いの大剣 MEMO:戦士族専用の装備カード。 USE:戦士族ユニット1体の攻撃力を400上げ、防御力を300下げる。 - 戦士 - - +400 -300
[6] 0084 3 呪いの大剣 MEMO:戦士族専用の装備カード。 USE:戦士族ユニット1体の攻撃力を400上げ、防御力を300下げる。 - 戦士 - - +400 -300
[7] 0085 3 聖なる騎士 MEMO:光を守るために戦う騎士。[沈黙の騎士]と行動を共にすることが多い。 SP:自陣の[沈黙の騎士(0088)]1体の攻撃力を700UPする。(この性能は1召喚に1度しか使えない) 戦士 - 1 500 400
[8] 0085 3 聖なる騎士 MEMO:光を守るために戦う騎士。[沈黙の騎士]と行動を共にすることが多い。 SP:自陣の[沈黙の騎士(0088)]1体の攻撃力を700UPする。(この性能は1召喚に1度しか使えない) 戦士 - 1 500 400
[9] 0088 3 沈黙の騎士 MEMO:物静かな戦士。[聖なる騎士]と行動を共にすることが多い。 SP:自陣の[聖なる騎士(0085)]1体の防御力を700UPする。(この性能は1召喚に1度しか使えない) 戦士 - 1 400 500
[10] 0088 3 沈黙の騎士 MEMO:物静かな戦士。[聖なる騎士]と行動を共にすることが多い。 SP:自陣の[聖なる騎士(0085)]1体の防御力を700UPする。(この性能は1召喚に1度しか使えない) 戦士 - 1 400 500
[11] 0092 3 焦土に立つ炎の戦士 MEMO:とっても熱い戦士。 SP:なし 戦士 1 650 500
[12] 0092 3 焦土に立つ炎の戦士 MEMO:とっても熱い戦士。 SP:なし 戦士 1 650 500
[13] 0094 3 名もなき戦士 MEMO:王国を守るために戦う兵士たち。 SP:なし 戦士 - 2 1250 1000
[14] 0094 3 名もなき戦士 MEMO:王国を守るために戦う兵士たち。 SP:なし 戦士 - 2 1250 1000
[15] 0095 3 千年王国の見習い騎士 MEMO:見習いだが、かなりの使い手らしい。 SP:なし 戦士 - 2 1100 1100
[16] 0095 3 千年王国の見習い騎士 MEMO:見習いだが、かなりの使い手らしい。 SP:なし 戦士 - 2 1100 1100
[17] 0181 1 天空の聖域 MEMO:外敵の進入を許さない見えない壁。 USE:相手ユニットは、4ターンが経過するまで攻撃できない。 - - - - - -
[18] 0185 3 回復薬 MEMO:体力を回復してくれる薬。 USE:LP+500 - - - - - -
[19] 0211 2 追加召喚陣 MEMO:準備のいい召喚術士が、予備に持ち歩いている召喚陣。 USE:再召喚を可能にする。 - - - - - -
[20] 0211 2 追加召喚陣 MEMO:準備のいい召喚術士が、予備に持ち歩いている召喚陣。 USE:再召喚を可能にする。 - - - - - -
[21] 0227 3 銀河戦士の鎧 MEMO:銀河戦士が装着する万能鎧。 USE:ユニット1体の攻撃力と防御力を200UPする。 - - - - +200 +200
[22] 0227 3 銀河戦士の鎧 MEMO:銀河戦士が装着する万能鎧。 USE:ユニット1体の攻撃力と防御力を200UPする。 - - - - +200 +200
[23] 0234 1 強引な休暇命令 MEMO:休みたくないのに休むように言われる。 USE:LP500を払う。ユニット1体を指定し、次の引き札として、山札に戻す。 - - - - - -
[24] 0248 3 剣聖の鍛冶屋 MEMO:剣の達人の御用達の鍛冶屋。 SP:このカードを破壊する。攻撃表示なら、「呪いの大剣」を、防御表示なら、「理の力」を次の引札にする。 戦士 - 1 400 350
[25] 0248 3 剣聖の鍛冶屋 MEMO:剣の達人の御用達の鍛冶屋。 SP:このカードを破壊する。攻撃表示なら、「呪いの大剣」を、防御表示なら、「理の力」を次の引札にする。 戦士 - 1 400 350
[26] 0283 3 伝説の装魔騎士 Lv.1 MEMO:伝説の鎧を身にまとい、世界を守るため、伝説の剣をふるった騎士。 SP:相手ユニット1体の攻撃力と防御力を200下げる。 戦士 1 450 550
[27] 0283 3 伝説の装魔騎士 Lv.1 MEMO:伝説の鎧を身にまとい、世界を守るため、伝説の剣をふるった騎士。 SP:相手ユニット1体の攻撃力と防御力を200下げる。 戦士 1 450 550
[28] 0285 3 髑髏城の三騎士 MEMO:主のいない城を守る騎士たち。 SP:なし 戦士 - 1 550 600
[29] 0285 3 髑髏城の三騎士 MEMO:主のいない城を守る騎士たち。 SP:なし 戦士 - 1 550 600
[30] 0332 3 反撃の狼煙 MEMO:この合図で、反撃開始だ! USE:相手に、相手の手札数×150のダメージを与える。 - - - - - -
[31] 0369 3 最速の疾風騎士 MEMO:風のように戦場を駆け抜ける騎士。 SP:手札がこのカード1枚だけのとき、戦場に特殊召喚できる。 戦士 3 1350 800
[32] 0369 3 最速の疾風騎士 MEMO:風のように戦場を駆け抜ける騎士。 SP:手札がこのカード1枚だけのとき、戦場に特殊召喚できる。 戦士 3 1350 800

 

-評価表-
◎:十分可能、○:可能、△:ほとんど不可能、×:不可能
◎完全勝利 ・速攻勝負ができれば、何とかなるでしょう
◎連続対戦勝抜 ・これも速攻勝負を!
×創造神の戦闘破壊 ・不可能です
×先攻1キル ・不可能です
×後攻1キル ・不可能だと思われます
×山札破壊勝利 ・不向きだが、粘れば。。。

総合評価:75/100点

〈総評〉
 ・戦士族バイブルで、装備魔法でユニットを強化するタイプのバイブルだ。[最速の疾風騎士]は、☆3ユニットとしては、低い攻撃力だが、かなり使える。ただ、手札に2枚来てしまうと結構困る。
 ・相手に強力ユニットを召喚されると、それを除去する手段がほとんどない。常に、自分のペースでバトルを進めよう!


〈バトーの思考〉
 ・[.疾風騎士]の特殊召喚を優先する。
 ・装備取得系ユニット(0243〜0252)を使用するのは、バトーだけです。