〜彼の地の教皇サジェスのバイブル〜

・[.Aタイプ]の特殊性能によって、ユニットによる戦闘が1ターンできなくなる。
・毒殺系ユニットも組み込まれているので、嫌な相手かもしれない。
・なお、物語部では、グレイブの山札を使って戦わなければならない


カード No. 制限 カード名 種類 属性 種族 性質 ソウル AT DE
[1] 0061 3 三つ首の暗黒竜 MEMO:頭が3つもある竜。頭同士は、仲が悪いらしい。 SP:なし - 1 700 450
[2] 0061 3 三つ首の暗黒竜 MEMO:頭が3つもある竜。頭同士は、仲が悪いらしい。 SP:なし - 1 700 450
[3] 0061 3 三つ首の暗黒竜 MEMO:頭が3つもある竜。頭同士は、仲が悪いらしい。 SP:なし - 1 700 450
[4] 0157 1 四番飛蝗 MEMO:チャンスの時には、力を発揮できないので代打を出されてしまう。 SP:このカードを破壊し、[昆虫王(0170)]を召喚する。 昆虫 - 1 400 400
[5] 0174 3 魔法破壊 MEMO:邪悪な魔法を打ち破る魔法。 USE:戦場にある魔法カード1枚を選び、それを破壊し、その効果を将来に向かって、無効にする。 - - - - - -
[6] 0174 3 魔法破壊 MEMO:邪悪な魔法を打ち破る魔法。 USE:戦場にある魔法カード1枚を選び、それを破壊し、その効果を将来に向かって、無効にする。 - - - - - -
[7] 0183 1 早すぎた復活 MEMO:ユニットがとりあえず生き返る。 USE:捨札ユニット1体をランダムに再生召喚する。ただし、攻防は半分。 - - - - - -
[8] 0185 3 回復薬 MEMO:体力を回復してくれる薬。 USE:LP+500 - - - - - -
[9] 0185 3 回復薬 MEMO:体力を回復してくれる薬。 USE:LP+500 - - - - - -
[10] 0188 3 魂の代償 MEMO:召喚陣は微妙なバランスで成り立っているので、それが崩れると術者はダメージを受けることもあるらしい。 USE:相手に、250×相手ユニットのソウルの合計のダメージを与える。 - - - - - -
[11] 0191 2 腎者の石 MEMO:[賢者の石]によく似ている。 USE:カードを1枚引く。 - - - - - -
[12] 0192 2 天空から降る御札 MEMO:みんなに御利益がある御札。 USE:お互いにカードを1枚引く。 - - - - - -
[13] 0509 3 SP化 MEMO: USE:LP1000を払い、ユニット1体を指定する。そのSP化が可能ならば、そのユニットを排除し、SPユニットを特殊召喚する。 - - - - - -
[14] 0509 3 SP化 MEMO: USE:LP1000を払い、ユニット1体を指定する。そのSP化が可能ならば、そのユニットを排除し、SPユニットを特殊召喚する。 - - - - - -
[15] 0509 3 SP化 MEMO: USE:LP1000を払い、ユニット1体を指定する。そのSP化が可能ならば、そのユニットを排除し、SPユニットを特殊召喚する。 - - - - - -
[16] 0513 3 反撃の祝砲 MEMO: USE:相手の手札、ユニット、継続魔法の数を合計する。相手LPに、その合計数×100のダメージを与える。 - - - - - -
[17] 0571 3 四次元人・Aタイプ MEMO:四次元から来たヒューマノイド。そのAタイプ。 SP:このカードを破壊する。次のターン、相手ユニットは、攻撃できない。 術士 - 1 450 400
[18] 0571 3 四次元人・Aタイプ MEMO:四次元から来たヒューマノイド。そのAタイプ。 SP:このカードを破壊する。次のターン、相手ユニットは、攻撃できない。 術士 - 1 450 400
[19] 0571 3 四次元人・Aタイプ MEMO:四次元から来たヒューマノイド。そのAタイプ。 SP:このカードを破壊する。次のターン、相手ユニットは、攻撃できない。 術士 - 1 450 400
[20] 0886 2 ロストマトリクサー MEMO:マトリクサーとは、意思を具現化する力を持った者である。 USE:「彼の地の」の名を持つユニット1体を山札から選び、それを手札に加える。 - - - - - -
[21] 0886 2 ロストマトリクサー MEMO:マトリクサーとは、意思を具現化する力を持った者である。 USE:「彼の地の」の名を持つユニット1体を山札から選び、それを手札に加える。 - - - - - -
[22] 0911 3 彼の地の聖戦士 MEMO:セイントの隊員。 SP:戦場にあるユニット1体を指定し、それが術士族なら、破壊する。 戦士 - 1 500 400
[23] 0911 3 彼の地の聖戦士 MEMO:セイントの隊員。 SP:戦場にあるユニット1体を指定し、それが術士族なら、破壊する。 戦士 - 1 500 400
[24] 0911 3 彼の地の聖戦士 MEMO:セイントの隊員。 SP:戦場にあるユニット1体を指定し、それが術士族なら、破壊する。 戦士 - 1 500 400
[25] 1268 3 四次元昆虫・Aタイプ MEMO:四次元から来た昆虫のAタイプ。 SP:このカードを破壊する。次のターン、相手ユニットは、攻撃できない。 昆虫 - 1 450 400
[26] 1268 3 四次元昆虫・Aタイプ MEMO:四次元から来た昆虫のAタイプ。 SP:このカードを破壊する。次のターン、相手ユニットは、攻撃できない。 昆虫 - 1 450 400
[27] 1268 3 四次元昆虫・Aタイプ MEMO:四次元から来た昆虫のAタイプ。 SP:このカードを破壊する。次のターン、相手ユニットは、攻撃できない。 昆虫 - 1 450 400
[28] 1546 3 毒殺仕事人 MEMO:闇の仕事を請け負う戦士。 SP:自身と戦闘をしたUを存続=1にする。 戦士 - 1 400 550
[29] 1546 3 毒殺仕事人 MEMO:闇の仕事を請け負う戦士。 SP:自身と戦闘をしたUを存続=1にする。 戦士 - 1 400 550
[30] 1546 3 毒殺仕事人 MEMO:闇の仕事を請け負う戦士。 SP:自身と戦闘をしたUを存続=1にする。 戦士 - 1 400 550
[31] 1729 3 魂の一撃 MEMO:魂の一撃。 USE:自陣ソウル数×700LPのダメージを与え、自陣ソウル数を0にする。 - - - - - -
[32] 1731 3 六式無限爆弾 MEMO:六式無限爆弾。 USE:6ターン経過するごとに、1000LPのダメージを与える。 - - - - - -

 

-評価表-
◎:十分可能、○:可能、△:ほとんど不可能、×:不可能
△完全勝利

・苦しいでしょう

△連続対戦勝抜 ・苦しいでしょう
×創造神の戦闘破壊 ・不可能です
×先攻1キル ・不可能です
×後攻1キル ・難しいでしょうが...
×山札破壊勝利 ・不向きです

総合評価:60/100点

〈総評〉
 ・[三つ首の暗黒竜(0061)]と[.聖戦士(0911)]を[SP化(0509)]するのが基本戦術だ。
 ・[四次元人・Aタイプ(0571)]などで、相手の攻撃を防ぎたい。


〈サジェスの思考〉
 ・[魂の一撃(1729)]は、トドメをさすのに使うはずだ。