〜無の大神官グレイのバイブル〜

・このバトルでは、VS神殿戦士で消費した枚数分のカードが使えない。
    ※神殿戦士との戦いでは、不必要にカードを使わないようにしたいが、あまり気にしすぎることはない。


カード No. 制限 カード名 種類 属性 種族 性質 ソウル AT DE
[1] 0008 1 青白き巨人 MEMO:世界にあってはならない強大な力をもつ。 SP:なし - 5 3000 3000
[2] 0024 3 偽りの光天使 MEMO:光り輝く羽根をもつ派手好きな天使。その羽根は作り物らしい。 SP:なし 天使 - 2 850 850
[3] 0024 3 偽りの光天使 MEMO:光り輝く羽根をもつ派手好きな天使。その羽根は作り物らしい。 SP:なし 天使 - 2 850 850
[4] 0024 3 偽りの光天使 MEMO:光り輝く羽根をもつ派手好きな天使。その羽根は作り物らしい。 SP:なし 天使 - 2 850 850
[5] 0092 3 焦土に立つ炎の戦士 MEMO:とっても熱い戦士。 SP:なし 戦士 1 650 500
[6] 0092 3 焦土に立つ炎の戦士 MEMO:とっても熱い戦士。 SP:なし 戦士 1 650 500
[7] 0092 3 焦土に立つ炎の戦士 MEMO:とっても熱い戦士。 SP:なし 戦士 1 650 500
[8] 0093 3 正義の女騎士 MEMO:正義を貫く戦士。 SP:なし 戦士 - 1 600 450
[9] 0093 3 正義の女騎士 MEMO:正義を貫く戦士。 SP:なし 戦士 - 1 600 450
[10] 0093 3 正義の女騎士 MEMO:正義を貫く戦士。 SP:なし 戦士 - 1 600 450
[11] 0096 3 神殿を守る鋼の戦士 MEMO:どこかの神殿を警備している屈強な戦士。 SP:なし 戦士 - 2 900 1300
[12] 0096 3 神殿を守る鋼の戦士 MEMO:どこかの神殿を警備している屈強な戦士。 SP:なし 戦士 - 2 900 1300
[13] 0096 3 神殿を守る鋼の戦士 MEMO:どこかの神殿を警備している屈強な戦士。 SP:なし 戦士 - 2 900 1300
[14] 0125 3 深き沼の神獣 MEMO:底の見えない沼には、何かがいるらしい。 SP:なし 動物 - 3 1500 1500
[15] 0127 3 砂漠の虎 MEMO:砂漠に迷い込んだものを喰らう巨大な虎。 SP:なし 動物 - 1 550 900
[16] 0127 3 砂漠の虎 MEMO:砂漠に迷い込んだものを喰らう巨大な虎。 SP:なし 動物 - 1 550 900
[17] 0127 3 砂漠の虎 MEMO:砂漠に迷い込んだものを喰らう巨大な虎。 SP:なし 動物 - 1 550 900
[18] 0130 3 いけにえの子羊 MEMO:儀式に使われる羊。 SP:このカードを破壊する。自分の場のソウルを1個増やす。 動物 - 1 100 100
[19] 0130 3 いけにえの子羊 MEMO:儀式に使われる羊。 SP:このカードを破壊する。自分の場のソウルを1個増やす。 動物 - 1 100 100
[20] 0130 3 いけにえの子羊 MEMO:儀式に使われる羊。 SP:このカードを破壊する。自分の場のソウルを1個増やす。 動物 - 1 100 100
[21] 0178 1 稲妻招来 MEMO:雷を操り、目標にぶつける大技。 USE:相手ユニット1体を選ぶ。そのユニットを破壊する。 - - - - - -
[22] 0181 1 天空の聖域 MEMO:外敵の進入を許さない見えない壁。 USE:相手ユニットは、4ターンが経過するまで攻撃できない。 - - - - - -
[23] 0185 3 回復薬 MEMO:体力を回復してくれる薬。 USE:LP+500 - - - - - -
[24] 0185 3 回復薬 MEMO:体力を回復してくれる薬。 USE:LP+500 - - - - - -
[25] 0190 1 賢者の石 MEMO:かなり貴重な石。 USE:カードを2枚引く。 - - - - - -
[26] 0191 2 腎者の石 MEMO:[賢者の石]によく似ている。 USE:カードを1枚引く。 - - - - - -
[27] 0192 2 天空から降る御札 MEMO:みんなに御利益がある御札。 USE:お互いにカードを1枚引く。 - - - - - -
[28] 0192 2 天空から降る御札 MEMO:みんなに御利益がある御札。 USE:お互いにカードを1枚引く。 - - - - - -
[29] 0193 3 天使の分け前 MEMO:山札が減るのは、気がつかないうちに天使が持っていってしまうためらしい。 USE:相手の山札の枚数を2枚減らす。 - - - - - -
[30] 0193 3 天使の分け前 MEMO:山札が減るのは、気がつかないうちに天使が持っていってしまうためらしい。 USE:相手の山札の枚数を2枚減らす。 - - - - - -
[31] 0212 3 血で描く召喚陣 MEMO:自分の血を使って、召喚陣を強化する秘術。 USE:LP1000を払う。自分の場のソウルを1個増やす。 - - - - - -
[32] 1101 1 黄泉の援軍 MEMO:最強の援軍を呼び寄せる。 USE:互いにユニットカード(仮想体は除く)が出るまでカードを引く。それ以外のカードは、捨山に送る。 - - - - - -


-評価表-
◎:十分可能、○:可能、△:ほとんど不可能、×:不可能
○完全勝利 ・[回復薬]*2があるが、過信は禁物!
○連続対戦勝抜 ・[血で描く召喚陣]の使用を控えれば…
△創造神の戦闘破壊 ・[青白き巨人]では厳しい〜
×先攻1キル ・不可能です
×後攻1キル ・不可能だと思われます
△山札破壊勝利 ・[手札交換]を加えれば○だが。。。

総合評価:55/100点

〈総評〉
 ・安定した戦闘力をもつ[青白き巨人]を切札にする無属性バイブルである。守備力を重視したユニットが目立つ。
 ・中途半端な感じがするので、評価を低くつけた。


〈無神官の思考〉
 ・創造神の召喚を優先するのは、他の大神官と同様である。