〜水の精霊術士のバイブル〜

・ウオタのバイブルだ。
・水性質のカードで構成されている。


カード No. 制限 カード名 種類 属性 種族 性質 ソウル AT DE
[1] 0178 1 稲妻招来 MEMO:雷を操り、目標にぶつける大技。 USE:相手ユニット1体を選ぶ。そのユニットを破壊する。 - - - - - -
[2] 0181 1 天空の聖域 MEMO:外敵の進入を許さない見えない壁。 USE:相手ユニットは、4ターンが経過するまで攻撃できない。 - - - - - -
[3] 0185 3 回復薬 MEMO:体力を回復してくれる薬。 USE:LP+500 - - - - - -
[4] 0190 1 賢者の石 MEMO:かなり貴重な石。 USE:カードを2枚引く。 - - - - - -
[5] 0191 2 腎者の石 MEMO:[賢者の石]によく似ている。 USE:カードを1枚引く。 - - - - - -
[6] 0210 3 死のルーレット MEMO:針が止まると、爆発してしまう恐怖のルーレット。 USE:戦場にあるユニット1体をランダムに破壊する。 - - - - - -
[7] 0210 3 死のルーレット MEMO:針が止まると、爆発してしまう恐怖のルーレット。 USE:戦場にあるユニット1体をランダムに破壊する。 - - - - - -
[8] 0232 1 転送装置 MEMO:物体を異空間へ転送させる装置。 USE:ユニット1体を異空間に送り込む。 - - - - - -
[9] 0386 3 深き沼の水死草 MEMO:水死体に絡みついて離れない水草。 SP:自身のソウル+1。 植物 1 300 400
[10] 0386 3 深き沼の水死草 MEMO:水死体に絡みついて離れない水草。 SP:自身のソウル+1。 植物 1 300 400
[11] 0391 3 爆弾アメンボ MEMO:水面を滑るように移動する。 SP:破壊時、200LPのダメージを与える。 昆虫 1 200 200
[12] 0391 3 爆弾アメンボ MEMO:水面を滑るように移動する。 SP:破壊時、200LPのダメージを与える。 昆虫 1 200 200
[13] 0420 3 満珠 Lv.1 MEMO:水を満たすことができる玉。 SP:手札の[干珠]を特殊召喚する。 悪魔 1 400 400
[14] 0420 3 満珠 Lv.1 MEMO:水を満たすことができる玉。 SP:手札の[干珠]を特殊召喚する。 悪魔 1 400 400
[15] 0566 3 極悪な爆水竜 MEMO:吐き出す水で相手の動きを止める。 SP:相手ユニット1体を選び、それを防御表示にする。(この性能は、一度しか使えない) 1 400 200
[16] 0566 3 極悪な爆水竜 MEMO:吐き出す水で相手の動きを止める。 SP:相手ユニット1体を選び、それを防御表示にする。(この性能は、一度しか使えない) 1 400 200
[17] 0649 3 怒りのイカレーサー MEMO:海のスピードマニア。 SP:なし 動物 1 600 200
[18] 0649 3 怒りのイカレーサー MEMO:海のスピードマニア。 SP:なし 動物 1 600 200
[19] 0965 3 水の戦場 MEMO:水の戦場。 USE:水性質ユニットの攻/防+200、火性質ユニットの攻/防-200! - - - - - -
[20] 0965 3 水の戦場 MEMO:水の戦場。 USE:水性質ユニットの攻/防+200、火性質ユニットの攻/防-200! - - - - - -
[21] 0967 3 水の強化 MEMO:水性質専用の装備魔法。 USE:水性質を持つユニット1体を選び、その攻撃力と防御力を300上げる。 - - - +300 +300
[22] 0967 3 水の強化 MEMO:水性質専用の装備魔法。 USE:水性質を持つユニット1体を選び、その攻撃力と防御力を300上げる。 - - - +300 +300
[23] 1040 3 小さい水竜 MEMO:小さい水竜。 SP:なし 1 300 400
[24] 1040 3 小さい水竜 MEMO:小さい水竜。 SP:なし 1 300 400
[25] 1100 3 魔力の大盾 MEMO:魔法の力で作り出す大きな盾。 USE:自陣の全ユニットの防御力を400UPする。 - - - - - -
[26] 1101 1 黄泉の援軍 MEMO:最強の援軍を呼び寄せる。 USE:互いにユニットカード(仮想体は除く)が出るまでカードを引く。それ以外のカードは、捨山に送る。 - - - - - -
[27] 1407 3 蒼海の魚戦士 MEMO:勇敢な海の戦士。 SP:戦場が[水]の時、自身の攻撃力+400!(この性能は1度しか使えない) 動物 2 600 600
[28] 1407 3 蒼海の魚戦士 MEMO:勇敢な海の戦士。 SP:戦場が[水]の時、自身の攻撃力+400!(この性能は1度しか使えない) 動物 2 600 600
[29] 1646 3 毒霧術士 MEMO:妖しげな霧を操る怪しい術士。 SP:戦場の存在する自身以外の全ユニットの攻/防-300! 術士 2 600 500
[30] 1646 3 毒霧術士 MEMO:妖しげな霧を操る怪しい術士。 SP:戦場の存在する自身以外の全ユニットの攻/防-300! 術士 2 600 500
[31] 1777 1 勝利の完葬曲 MEMO:死を呼ぶ葬送組曲。 USE:捨山にある葬曲の種類数×400LPのダメージを与える。 - - - - - -
[32] 1779 1 感動の水葬曲 MEMO:死を呼ぶ葬送組曲の「水の楽章」。 USE:相手に、600LPのダメージを与える。 - - - - - -

 

-評価表-
◎:十分可能、○:可能、△:ほとんど不可能、×:不可能
△完全勝利

・回復薬があるが苦しいでしょう

△連続対戦勝抜 ・回復薬はあるが苦しいでしょう
×創造神の戦闘破壊 ・不可能です
×先攻1キル ・不可能です
×後攻1キル ・不可能です
×山札破壊勝利 ・不向きです

総合評価:50/100点

〈総評〉
 ・やや技巧的な山札かもしれいない。
 ・同じ水性質のクラゲデッキのほうが強いと思われる...


〈ウオタの思考〉
 ・処理の難しいカードが増えた。しかし、今までと同様に、汎用的な思考しかしない。