〜土の精霊術士のバイブル〜

・ツチコの山札だ。
・当然だが、土性質ユニットのバイブルだ。


カード No. 制限 カード名 種類 属性 種族 性質 ソウル AT DE
[1] 0178 1 稲妻招来 MEMO:雷を操り、目標にぶつける大技。 USE:相手ユニット1体を選ぶ。そのユニットを破壊する。 - - - - - -
[2] 0181 1 天空の聖域 MEMO:外敵の進入を許さない見えない壁。 USE:相手ユニットは、4ターンが経過するまで攻撃できない。 - - - - - -
[3] 0185 3 回復薬 MEMO:体力を回復してくれる薬。 USE:LP+500 - - - - - -
[4] 0190 1 賢者の石 MEMO:かなり貴重な石。 USE:カードを2枚引く。 - - - - - -
[5] 0191 2 腎者の石 MEMO:[賢者の石]によく似ている。 USE:カードを1枚引く。 - - - - - -
[6] 0210 3 死のルーレット MEMO:針が止まると、爆発してしまう恐怖のルーレット。 USE:戦場にあるユニット1体をランダムに破壊する。 - - - - - -
[7] 0210 3 死のルーレット MEMO:針が止まると、爆発してしまう恐怖のルーレット。 USE:戦場にあるユニット1体をランダムに破壊する。 - - - - - -
[8] 0222 3 攻防入替 MEMO:剣と盾とを持ち替える。 USE:全ユニットの攻撃力と防御力を入れ替える。 - - - - - -
[9] 0222 3 攻防入替 MEMO:剣と盾とを持ち替える。 USE:全ユニットの攻撃力と防御力を入れ替える。 - - - - - -
[10] 0232 1 転送装置 MEMO:物体を異空間へ転送させる装置。 USE:ユニット1体を異空間に送り込む。 - - - - - -
[11] 0277 3 地底の鎧竜 MEMO:岩のように頑丈な鱗をした竜。 SP:なし 1 550 850
[12] 0277 3 地底の鎧竜 MEMO:岩のように頑丈な鱗をした竜。 SP:なし 1 550 850
[13] 0284 3 岩石の巨人兵 MEMO:生きている岩山。その動きは限りなく遅い。 SP:防御固定表示で召喚される。 戦士 2 700 1500
[14] 0284 3 岩石の巨人兵 MEMO:生きている岩山。その動きは限りなく遅い。 SP:防御固定表示で召喚される。 戦士 2 700 1500
[15] 0379 3 砦を守る岩石獣 MEMO:岩山と見分けがつかない。 SP:なし 動物 2 500 1200
[16] 0379 3 砦を守る岩石獣 MEMO:岩山と見分けがつかない。 SP:なし 動物 2 500 1200
[17] 0417 3 干珠 Lv.1 MEMO:水を干上がらすことができる玉。 SP:手札の[満珠]を特殊召喚する。 天使 1 400 400
[18] 0417 3 干珠 Lv.1 MEMO:水を干上がらすことができる玉。 SP:手札の[満珠]を特殊召喚する。 天使 1 400 400
[19] 0463 3 慎重な地底竜 MEMO:地下深くに、隠れているが、意外と強い力を秘めているらしい。 SP:ターン終了の直前に、手札に戻る。 1 1000 400
[20] 0463 3 慎重な地底竜 MEMO:地下深くに、隠れているが、意外と強い力を秘めているらしい。 SP:ターン終了の直前に、手札に戻る。 1 1000 400
[21] 0947 3 土の戦場 MEMO:土の戦場。 USE:土性質ユニットの攻/防+200、風性質ユニットの攻/防-200! - - - - - -
[22] 0947 3 土の戦場 MEMO:土の戦場。 USE:土性質ユニットの攻/防+200、風性質ユニットの攻/防-200! - - - - - -
[23] 0949 3 土の強化 MEMO:土性質専用の装備魔法。 USE:土性質を持つユニット1体を選び、その攻撃力と防御力を300上げる。 - - - +300 +300
[24] 0949 3 土の強化 MEMO:土性質専用の装備魔法。 USE:土性質を持つユニット1体を選び、その攻撃力と防御力を300上げる。 - - - +300 +300
[25] 1036 3 小さい土竜 MEMO:小さい土竜。 SP:なし 1 300 500
[26] 1036 3 小さい土竜 MEMO:小さい土竜。 SP:なし 1 300 500
[27] 1441 3 巨大な球根 MEMO:巨大な球根。 SP:自身の☆を1つ減らす毎に、攻撃力+400 植物 1 200 400
[28] 1441 3 巨大な球根 MEMO:巨大な球根。 SP:自身の☆を1つ減らす毎に、攻撃力+400 植物 1 200 400
[29] 1660 3 素敵な地中船 MEMO:地中を航行する船。 SP:次の自分のターンがはじまるまで、自身を一時的に退避する。 機械 - 1 200 400
[30] 1660 3 素敵な地中船 MEMO:地中を航行する船。 SP:次の自分のターンがはじまるまで、自身を一時的に退避する。 機械 - 1 200 400
[31] 1777 1 勝利の完葬曲 MEMO:死を呼ぶ葬送組曲。 USE:捨山にある葬曲の種類数×400LPのダメージを与える。 - - - - - -
[32] 1782 1 怒涛の土葬曲 MEMO:死を呼ぶ葬送組曲の「土の楽章」。 USE:相手に、600LPのダメージを与える。 - - - - - -

 

-評価表-
◎:十分可能、○:可能、△:ほとんど不可能、×:不可能
○完全勝利

・回復薬があるので可能でしょう

△連続対戦勝抜 ・回復薬はあるが苦しいでしょう
×創造神の戦闘破壊 ・不可能です
×先攻1キル ・不可能です
×後攻1キル ・不可能に近いと思われます
×山札破壊勝利 ・不向きです

総合評価:70/100点

〈総評〉
 ・流れ的には、[地中船]→[岩石獣]→[攻防入替]が理想だ。
    ※[巨人兵]は、防御固定なので要注意!
 ・[慎重な地底竜]だけで、押し切れることもあるかもしれない。


〈ツチコの思考〉
 ・[.球根]の特殊性能は使わない仕様だと思う。