〜ドクタードクトルのバイブル〜

・ユニット除去魔法&強力な☆1ユニットにより、苦戦することもあるだろう。
・この山札に、神族を加えてみるのも面白いかもしれない。


カード No. 制限 カード名 種類 属性 種族 性質 ソウル AT DE
[1] 0037 3 惨劇の館 MEMO:住む人がいない荒れ果てた洋館。過去に悲惨な事件が起きたらしい。 SP:なし 悪魔 - 1 100 1100
[2] 0037 3 惨劇の館 MEMO:住む人がいない荒れ果てた洋館。過去に悲惨な事件が起きたらしい。 SP:なし 悪魔 - 1 100 1100
[3] 0052 3 片翼の火炎竜 MEMO:空は飛べなくなったが、吐く炎は強力だ。 SP:なし 1 800 400
[4] 0053 3 美しき銀竜 MEMO:美しい竜。絶海の孤島に棲んでいるらしい。 SP:貫通攻撃ができる。 - 2 1000 800
[5] 0058 3 伝説の暴れ竜 MEMO:見境なく暴れる困った竜。 SP:なし - 1 750 450
[6] 0058 3 伝説の暴れ竜 MEMO:見境なく暴れる困った竜。 SP:なし - 1 750 450
[7] 0094 3 名もなき戦士 MEMO:王国を守るために戦う兵士たち。 SP:なし 戦士 - 2 1250 1000
[8] 0157 1 四番飛蝗 MEMO:チャンスの時には、力を発揮できないので代打を出されてしまう。 SP:このカードを破壊し、[昆虫王(0170)]を召喚する。 昆虫 - 1 400 400
[9] 0181 1 天空の聖域 MEMO:外敵の進入を許さない見えない壁。 USE:相手ユニットは、4ターンが経過するまで攻撃できない。 - - - - - -
[10] 0183 1 早すぎた復活 MEMO:ユニットがとりあえず生き返る。 USE:捨札ユニット1体をランダムに再生召喚する。ただし、攻防は半分。 - - - - - -
[11] 0190 1 賢者の石 MEMO:かなり貴重な石。 USE:カードを2枚引く。 - - - - - -
[12] 0191 2 腎者の石 MEMO:[賢者の石]によく似ている。 USE:カードを1枚引く。 - - - - - -
[13] 0192 2 天空から降る御札 MEMO:みんなに御利益がある御札。 USE:お互いにカードを1枚引く。 - - - - - -
[14] 0192 2 天空から降る御札 MEMO:みんなに御利益がある御札。 USE:お互いにカードを1枚引く。 - - - - - -
[15] 0232 1 転送装置 MEMO:物体を異空間へ転送させる装置。 USE:ユニット1体を異空間に送り込む。 - - - - - -
[16] 0237 1 支配の王錫 MEMO:王家に伝わる宝物のひとつ。術士の反乱時に、所在不明になっていた。 USE:「王」の名を持つユニット1体の攻撃力と防御力を700UP。 - - - - +700 +700
[17] 0868 3 改造手術 MEMO:Dr.ヘルの得意技。 USE:自陣のユニット1体の☆を1つ減らし、攻撃力+400にする。 - - - - - -
[18] 0868 3 改造手術 MEMO:Dr.ヘルの得意技。 USE:自陣のユニット1体の☆を1つ減らし、攻撃力+400にする。 - - - - - -
[19] 0868 3 改造手術 MEMO:Dr.ヘルの得意技。 USE:自陣のユニット1体の☆を1つ減らし、攻撃力+400にする。 - - - - - -
[20] 1087 3 転送ルーレット MEMO:針が止まると、物体を異空間へ転送させるルーレット。 USE:戦場にあるユニット1体をランダムに異空間に送り込む。 - - - - - -
[21] 1087 3 転送ルーレット MEMO:針が止まると、物体を異空間へ転送させるルーレット。 USE:戦場にあるユニット1体をランダムに異空間に送り込む。 - - - - - -
[22] 1087 3 転送ルーレット MEMO:針が止まると、物体を異空間へ転送させるルーレット。 USE:戦場にあるユニット1体をランダムに異空間に送り込む。 - - - - - -
[23] 1186 2 サバンナの獣王 Lv.1 MEMO:大草原に暮らす獣達の王・Lv.1。 SP:山札から自身のソウルと同じ枚数のカードを引き、自身のソウルを0にする。 動物 - 1 350 450
[24] 1186 2 サバンナの獣王 Lv.1 MEMO:大草原に暮らす獣達の王・Lv.1。 SP:山札から自身のソウルと同じ枚数のカードを引き、自身のソウルを0にする。 動物 - 1 350 450
[25] 1186 2 サバンナの獣王 Lv.1 MEMO:大草原に暮らす獣達の王・Lv.1。 SP:山札から自身のソウルと同じ枚数のカードを引き、自身のソウルを0にする。 動物 - 1 350 450
[26] 1545 3 神に挑む博士 MEMO:生命研究に生涯を捧げた博士。 SP:なし。 術士 - 2 300 300
[27] 1545 3 神に挑む博士 MEMO:生命研究に生涯を捧げた博士。 SP:なし。 術士 - 2 300 300
[28] 1545 3 神に挑む博士 MEMO:生命研究に生涯を捧げた博士。 SP:なし。 術士 - 2 300 300
[29] 1548 3 博士の怪物 MEMO:何者かによって造られた人型生命体。 SP:捨山に[.博士(1545)]があるとき、空き自陣に特殊召喚する。 戦士 - 4 1400 800
[30] 1548 3 博士の怪物 MEMO:何者かによって造られた人型生命体。 SP:捨山に[.博士(1545)]があるとき、空き自陣に特殊召喚する。 戦士 - 4 1400 800
[31] 1548 3 博士の怪物 MEMO:何者かによって造られた人型生命体。 SP:捨山に[.博士(1545)]があるとき、空き自陣に特殊召喚する。 戦士 - 4 1400 800
[32] 1614 3 銀色の天王 MEMO:最高クラスの天使。 SP:なし 天使 - 3 1700 1900

 

-評価表-
◎:十分可能、○:可能、△:ほとんど不可能、×:不可能
○完全勝利 ・回復系カードがないので苦しい
△連続対戦勝抜 ・回復系カードがないので非常に苦しい
×創造神の戦闘破壊 ・不可能です
×先攻1キル ・不可能です
×後攻1キル ・不可能かと思われます
×山札破壊勝利 ・不向きです

総合評価:60/100点

〈総評〉
 ・サーチ魔法はないが、そこそこ思い通りに戦えるのではないだろうか。スキルの使い方が、勝利の鍵になるだろう。
 ・切札の[銀色の天王]が1枚しか組み込まれていないのが、若干苦しいかもしれない。


〈ドクトルの思考〉
 ・[改造手術]は、比較的上手に使うように工夫した。