〜光の大神官シャインのバイブル〜

・VS神殿戦士から、LPを引き継ぐ。
    ※神殿戦士との戦いでは、できればLPを+にしておくと有利だろう。


カード No. 制限 カード名 種類 属性 種族 性質 ソウル AT DE
[1] 0004 3 光の世界 MEMO:戦場を光で満たす。 USE:光属性ユニットの攻防を200上げて、闇属性ユニットの攻防を200下げる。 - - - - - -
[2] 0004 3 光の世界 MEMO:戦場を光で満たす。 USE:光属性ユニットの攻防を200上げて、闇属性ユニットの攻防を200下げる。 - - - - - -
[3] 0007 1 光の二重螺旋 MEMO:世界を創造する強大な力をもつ。 SP:通常召喚時、攻撃力=1000×手札数! - 5 ? 3000
[4] 0049 3 竜の卵 MEMO:分厚い殻をもった竜の卵。 SP:なし - 1 200 800
[5] 0049 3 竜の卵 MEMO:分厚い殻をもった竜の卵。 SP:なし - 1 200 800
[6] 0049 3 竜の卵 MEMO:分厚い殻をもった竜の卵。 SP:なし - 1 200 800
[7] 0053 3 美しき銀竜 MEMO:美しい竜。絶海の孤島に棲んでいるらしい。 SP:貫通攻撃ができる。 - 2 1000 800
[8] 0053 3 美しき銀竜 MEMO:美しい竜。絶海の孤島に棲んでいるらしい。 SP:貫通攻撃ができる。 - 2 1000 800
[9] 0053 3 美しき銀竜 MEMO:美しい竜。絶海の孤島に棲んでいるらしい。 SP:貫通攻撃ができる。 - 2 1000 800
[10] 0069 3 聖なる召術士 MEMO:闇の勢力と戦う光の術士。 SP:なし 術士 - 3 1300 1300
[11] 0085 3 聖なる騎士 MEMO:光を守るために戦う騎士。[沈黙の騎士]と行動を共にすることが多い。 SP:自陣の[沈黙の騎士(0088)]1体の攻撃力を700UPする。(この性能は1召喚に1度しか使えない) 戦士 - 1 500 400
[12] 0085 3 聖なる騎士 MEMO:光を守るために戦う騎士。[沈黙の騎士]と行動を共にすることが多い。 SP:自陣の[沈黙の騎士(0088)]1体の攻撃力を700UPする。(この性能は1召喚に1度しか使えない) 戦士 - 1 500 400
[13] 0085 3 聖なる騎士 MEMO:光を守るために戦う騎士。[沈黙の騎士]と行動を共にすることが多い。 SP:自陣の[沈黙の騎士(0088)]1体の攻撃力を700UPする。(この性能は1召喚に1度しか使えない) 戦士 - 1 500 400
[14] 0106 3 未来のポンコツ機械 MEMO:壊れかけのオンボロ機械。 SP:なし 機械 - 1 450 400
[15] 0106 3 未来のポンコツ機械 MEMO:壊れかけのオンボロ機械。 SP:なし 機械 - 1 450 400
[16] 0106 3 未来のポンコツ機械 MEMO:壊れかけのオンボロ機械。 SP:なし 機械 - 1 450 400
[17] 0107 3 天使の時空船 MEMO:天使が乗るといわれている空飛ぶ船。 SP:自身のソウルを1個増やす。 機械 - 2 300 1500
[18] 0107 3 天使の時空船 MEMO:天使が乗るといわれている空飛ぶ船。 SP:自身のソウルを1個増やす。 機械 - 2 300 1500
[19] 0107 3 天使の時空船 MEMO:天使が乗るといわれている空飛ぶ船。 SP:自身のソウルを1個増やす。 機械 - 2 300 1500
[20] 0122 3 波に漂う海月 MEMO:どこに行くのか分からないクラゲ。 SP:なし 動物 - 1 600 200
[21] 0122 3 波に漂う海月 MEMO:どこに行くのか分からないクラゲ。 SP:なし 動物 - 1 600 200
[22] 0122 3 波に漂う海月 MEMO:どこに行くのか分からないクラゲ。 SP:なし 動物 - 1 600 200
[23] 0178 1 稲妻招来 MEMO:雷を操り、目標にぶつける大技。 USE:相手ユニット1体を選ぶ。そのユニットを破壊する。 - - - - - -
[24] 0181 1 天空の聖域 MEMO:外敵の進入を許さない見えない壁。 USE:相手ユニットは、4ターンが経過するまで攻撃できない。 - - - - - -
[25] 0185 3 回復薬 MEMO:体力を回復してくれる薬。 USE:LP+500 - - - - - -
[26] 0185 3 回復薬 MEMO:体力を回復してくれる薬。 USE:LP+500 - - - - - -
[27] 0191 2 腎者の石 MEMO:[賢者の石]によく似ている。 USE:カードを1枚引く。 - - - - - -
[28] 0191 2 腎者の石 MEMO:[賢者の石]によく似ている。 USE:カードを1枚引く。 - - - - - -
[29] 0212 3 血で描く召喚陣 MEMO:自分の血を使って、召喚陣を強化する秘術。 USE:LP1000を払う。自分の場のソウルを1個増やす。 - - - - - -
[30] 0212 3 血で描く召喚陣 MEMO:自分の血を使って、召喚陣を強化する秘術。 USE:LP1000を払う。自分の場のソウルを1個増やす。 - - - - - -
[31] 0222 3 攻防入替 MEMO:剣と盾とを持ち替える。 USE:全ユニットの攻撃力と防御力を入れ替える。 - - - - - -
[32] 1100 3 魔力の大盾 MEMO:魔法の力で作り出す大きな盾。 USE:自陣の全ユニットの防御力を400UPする。 - - - - - -

 

-評価表-
◎:十分可能、○:可能、△:ほとんど不可能、×:不可能
○完全勝利

・[回復薬]はあるが、回復量が頼りない

○連続対戦勝抜 ・[血で描く召喚陣]の使用を控えれば…
○創造神の戦闘破壊 ・[光の二重螺旋]を召喚できれば!
×先攻1キル ・不可能です
×後攻1キル ・不可能だと思われます
×山札破壊勝利 ・面倒です

総合評価:65/100点

〈総評〉
 ・通常召喚での計算上の最高攻撃力9000をもつ[光の二重螺旋]を切札にする光属性バイブルである。ただ、未実装の[魔力の大盾]が、他の大神官と比べて面白味に欠ける。
 ・[.時空船]は、まさに創造神を召喚するためのユニットだ。
 ・[.銀竜]を序盤に召喚できれば、創造神の召喚なしでも勝てるだろう。


〈光神官の思考〉
 ・他の大神官と同様に、創造神の召喚を優先する。
 ・戦況を無視して[攻防入替]を使う点は、修正の余地がある。