〜召竜士ロンのバイブル〜

・この表は対戦部のものです。
   ※物語部では、[9]に代わりに、[心に中に飼う竜(0057)]を使います。
・攻撃力の高い☆3ユニットが多い。
・Ver.4_で、新カードを追加したことにより、バイブル編集部で再現可能になりました。


カード No. 制限 カード名 種類 属性 種族 性質 ソウル AT DE
[1] 0047 3 竜族の魂 MEMO:竜族専用の装備カード。 USE:竜族ユニット1体の攻撃力と防御力を300上げる。 - - - +300 +300
[2] 0048 3 力の解放 MEMO:竜族専用の装備カード。 USE:竜族ユニット1体の攻撃力を400上げて、防御力を300下げる。 - - - +400 -300
[3] 0049 3 竜の卵 MEMO:分厚い殻をもった竜の卵。 SP:なし - 1 200 800
[4] 0050 3 怒れる幽霊竜 MEMO:天魔戦争で、肉体を失ってしまった竜。今でも、竜族を見守っているらしい。 SP:なし - 2 1250 800
[5] 0051 3 金色に輝く稲妻竜 MEMO:昔はかなり強かったらしい。 SP:なし 3 1500 1500
[6] 0052 3 片翼の火炎竜 MEMO:空は飛べなくなったが、吐く炎は強力だ。 SP:なし 1 800 400
[7] 0053 3 美しき銀竜 MEMO:美しい竜。絶海の孤島に棲んでいるらしい。 SP:貫通攻撃ができる。 - 2 1000 800
[8] 0054 3 天空を駆ける聖竜 MEMO:闇を切り裂くように空を飛ぶ竜。 SP:なし 3 1300 1200
[9] 0055 3 幻の竜人間 MEMO:竜によって育てられた人間。 SP:なし - 1 600 450
[10] 0056 3 牙を折られた人喰い竜 MEMO:牙が折れてからは、おとなしくなった。 SP:なし - 2 1150 850
[11] 0058 3 伝説の暴れ竜 MEMO:見境なく暴れる困った竜。 SP:なし - 1 750 450
[12] 0059 3 同族殺しの悪魔竜 MEMO:竜族から追放された極悪非道な竜。 SP:なし - 2 1100 900
[13] 0060 3 静かなる海竜王 MEMO:海の底に眠っている海竜の王様。 SP:なし 3 1600 1900
[14] 0061 3 三つ首の暗黒竜 MEMO:頭が3つもある竜。頭同士は、仲が悪いらしい。 SP:なし - 1 700 450
[15] 0062 3 鎖に繋がれた地獄竜 MEMO:地獄の入り口にある門柱に繋がれているらしい。 SP:なし - 2 600 1250
[16] 0063 3 復活した化石竜 MEMO:竜族を守るために立ち上がった骨だけのドラゴン。 SP:なし - 3 1700 1500
[17] 0174 3 魔法破壊 MEMO:邪悪な魔法を打ち破る魔法。 USE:戦場にある魔法カード1枚を選び、それを破壊し、その効果を将来に向かって、無効にする。 - - - - - -
[18] 0178 1 稲妻招来 MEMO:雷を操り、目標にぶつける大技。 USE:相手ユニット1体を選ぶ。そのユニットを破壊する。 - - - - - -
[19] 0181 1 天空の聖域 MEMO:外敵の進入を許さない見えない壁。 USE:相手ユニットは、4ターンが経過するまで攻撃できない。 - - - - - -
[20] 0190 1 賢者の石 MEMO:かなり貴重な石。 USE:カードを2枚引く。 - - - - - -
[21] 0191 2 腎者の石 MEMO:[賢者の石]によく似ている。 USE:カードを1枚引く。 - - - - - -
[22] 0192 2 天空から降る御札 MEMO:みんなに御利益がある御札。 USE:お互いにカードを1枚引く。 - - - - - -
[23] 0209 3 撃墜王 MEMO:狙った獲物は逃がさない! USE:相手陣地の中央にあるユニットを破壊する。 - - - - - -
[24] 0210 3 死のルーレット MEMO:針が止まると、爆発してしまう恐怖のルーレット。 USE:戦場にあるユニット1体をランダムに破壊する。 - - - - - -
[25] 0211 2 追加召喚陣 MEMO:準備のいい召喚術士が、予備に持ち歩いている召喚陣。 USE:再召喚を可能にする。 - - - - - -
[26] 0217 3 追撃! MEMO:再攻撃! USE:指定ユニットは、もう一度攻撃できる。 - - - - - -
[27] 0227 3 銀河戦士の鎧 MEMO:銀河戦士が装着する万能鎧。 USE:ユニット1体の攻撃力と防御力を200UPする。 - - - - +200 +200
[28] 0228 3 力の盾 MEMO:とっても頑丈な盾。 USE:ユニット1体の防御力を500UPする。 - - - - 0 +500
[29] 0277 3 地底の鎧竜 MEMO:岩のように頑丈な鱗をした竜。 SP:なし 1 550 850
[30] 0327 3 竜の咆哮 MEMO:竜族の声には、魔法的な力があるらしい。 USE:自陣に竜族ユニットがいるとき、戦場の魔法カード1枚を破壊する。 - - - - - -
[31] 0356 3 雷帝の異名を持つ黄金竜 MEMO:一匹狼の竜。 SP:攻撃力=900/召喚時の自陣ユニット数! 1 ? 450
[32] 0463 3 慎重な地底竜 MEMO:地下深くに、隠れているが、意外と強い力を秘めているらしい。 SP:ターン終了の直前に、手札に戻る。 1 1000 400

 

-評価表-
◎:十分可能、○:可能、△:ほとんど不可能、×:不可能
○完全勝利 ・[女神の涙]があるので大丈夫でしょう
○連続対戦勝抜 ・[女神の涙]があるので大丈夫でしょう
×創造神の戦闘破壊 ・不可能です
×先攻1キル ・不可能です
×後攻1キル ・不可能だと思われます
×山札破壊勝利 ・不向きです

総合評価:70/100点

〈総評〉
 ・竜族バイブルだが、かなり重い。ただ、竜族の☆1ユニットは強力なので、上級ユニットの召喚も簡単だろう。
 ・どのカードも1枚しか組み込んでいない点は、こだわりが感じられ、好感が持てる。こういうバイブルを楽に作れるようにカードが追加されればいいのだが……


〈ロンの思考〉
 ・PCは、リターンユニットである[臆病な地底竜]を適切に使えない。
   →これは今後も改良できないと思われる。。。