初めてのZZのプラモです。
HGUCのバウをなるべく丁寧に組み立てました。
----------
後姿です。

肉抜き穴が気になったので、埋めました。
----------
ビームサーベルを持たせます。

このビームサーベルは透明パーツに変更しました。
ギャンのランナーをそれらしく削っただけなので、
精度はあまり高くありません。。。
----------
せっかくの分離可変型MSなので、
分離&変形させます。

上半身はバウ・アタッカーへ、
下半身はバウ・ナッターへの変形ですねー

少し手間がかかるプラモでしたが、
なかなか楽しめますね!