〜宇治の橋姫〜

 

宇治橋は、京都府宇治市を流れる宇治川に架かる橋です。

 

宇治の橋姫といえば、
嫉妬のあまり鬼となった女性の話が伝えられています。

 

「平家物語/剣之巻」によると、以下のような話である。

嵯峨天皇の時代、
ある公卿の娘が、貴船神社に参詣し、
宇治川に浸かることで、鬼になった。
京の都の人たちは、
申の刻(夕方)を過ぎると、外に出なくなった...

 

---------

 

2017年11月、宇治の橋姫神社に行きました。

瀬織津比唐祀っています。

 

宇治橋です。

昔は、ここにお祀りしていたのですねー

 

 

 

戻る